猫が餌を食べないのはなぜなのか?ねこの食事のこだわりの理由とは

by csptl
0 comment

猫が餌を食べないのはなんでだろうなんて思ったことありませんか。猫はなかなかこだわりを持っているから仕方ないなんて諦めてはいけません。これには猫なりの理由があるからです。今回はそんな「猫が餌を食べないはなぜのか?そこにはこだわりの理由がある!?」を詳しくご紹介したいと思います。

猫が餌を突然食べないのは、偏食だからではない!?

猫の食事には、こだわりの理由があります 。猫は肉食ですが本来それほど偏食ではありません。猫は食べ物の好みは離乳の頃にほとんど決まります。例えば、母猫の味であったり、母親が食べるものを食べれば、少なくとも母親の年齢までは猫は肉食ですが、本来食べ物に対してあまり偏食でない生き物だと考えられています。

猫の体は肉食に適応しているのは事実ですが、猫の内臓の作りは基本的に哺乳類です。したがって、猫は哺乳類ですので食べ物に対してかなり適応能力が高い動物であると言えます。ですので、餌を突然食べないなんてケースは稀なのです。

猫が菜食主義ではない理由とは?

植物質をほとんど消化できない猫には、猫には魚という印象がありますが、これは日本人が一般には「魚食文化」だからです。飼いネコは子ネコのときに魚を与えられる確率が高く、それゆえ好んで魚を食べるようになります。もし日本人が牛肉食なら、ネコも牛肉を好んだでいたと考えられます。

猫のよくある困った問題は、「菜食主義」です。純肉食性であるネコは植物質をほとんど消化できない問題を抱えています。これはウシやウマ、ウサギなどのようなバクテリアのすむ胃腸を備えていないからです。欧米では猫に肉を与えずにサラダだけで育てようとするのは「虐待」である、とまでいわれています。知識不足は国が変わると、虐待になってしまうのです。

猫が餌を食べないのは、高齢になり歯の痛みが理由!?

キャットフードを主食として与えられた猫がある日、ある日突然、いつもの猫の餌を拒否することがあります。猫が餌を食べない原因ははっきりしていません。どこかで別の味を覚えたり、フードに異物が紛れ込んでいたりします。これまでにない「おいしい経験」あるいは「嫌な経験をした可能性も考えられます。
高齢猫の場合は、劣化して歯に痛みがで始めたなどの理由も考えられます。体力を使わなくなり、エネルギーが足りていな
ないことも考えられます。その場合は、少量でも栄養のある食べ物にかえるとよいでしょう。

猫が餌を食べないからといって、人の食べ物を与えてしまうのは?

愛猫が餌を食べないため、飼い主さんの餌をあげようなんて考えたことありませんか。しかし、猫に人間の食べ物を与えることは、オススメできません。そもそも、人間が何かを食べていると、猫は興味を持ちます。猫はキャットフードより濃い味つけの人間の食事にもおいしく感じることが多いようです。飼い主さんにお願いすれば、食べれると覚えてしまうと、猫の要求が通るまでしつこくお願いしてきます。猫が可愛すぎて、つい飼い主さんは餌を与えてしまうと、猫の体調を崩すことになります

猫が餌を食べないほうがいい理由:①人間の食べ物の”塩分”は猫にとって危険

猫の味つけで特に問題になるのは、塩分です。人間と猫の体の大きさを考えただけでも、人間が取る塩分の量は、猫には過剰なことが想像できます。さらに、人間は汗をかいて塩分を排出できますが、猫にはそれができません。塩分を排出するのは尿からだけなので、すぐに血圧が上がったり、腎臓に負担がかかってしまいます。加えて、猫が人間の味つけに慣れてしまと、本来の食事であるキャットフードを食べなくなるという問題が起こります。

猫が餌を食べないほうがいい理由:②人の食べ物には猫に有害な物を含んでいる

人の食べ物の中には、ねぎ類など、猫の体には有害な成分が含まれることがあります。また、人間の体にはよいと思われるミネラルウォーターも、猫の場合は尿路結石などの原因になる成分が含まれるものがあり、継続的に与えるのは愛猫の体に有害な可能性があります。食べ物だけにとどまらず、家庭にある植物にも、猫にとって毒になります。猫の手の届くところにあると、じゃれたり、かじったり、飲み込んだりしてしまうことがあるので要注意です。

猫にとってどんな人間の食べ物が危険で、どんな理由があるのか?

猫にとって危険な人間の食べ物はいくつかあります。これらは人には問題なくても、猫には大変危険なのでまとめておくのでチェックしてくださいね。

  • においの強い野菜は猫にとって危険①:ねぎ、玉ねぎ、みょうがなど
    猫にとって危険な理由は、猫の赤血球を溶かす成分を含んでいるからです。猫はほんの少量でも貧血などになることがありますので注意が必要です。
  • 藻を食べて育つ貝類(あわびなど)は猫にとって危険②:あわびを食べて日光を浴びると皮膚炎になることがあります。皮膚の薄い耳が欠けることもあります。
  • 光ものの魚(あじ、さば、いわしなど)は猫にとって危険③:猫が食べ過すぎるとビタミンEが不足となる可能性があります。脂肪が壊死する黄色脂肪症になる可能性があります。
  • チョコレート(カカオ)は猫にとって危険④:赤血球を破壊する成分です。おう吐、けいれんなどの中毒症状などになることがあります。
  • ミネラルウォーターは猫にとって危険⑤:結石になるミネラル尿路結石などのリスクがあります。
  • 家の中の植物には猫にとって危険⑥:花びんや鉢植えは、猫の手の届かないところにおいてください。ユリ、ポトス、猫にとって危険な植物は、700種類以上あります。注意してくださいね。

猫が餌を食べない理由と対処方法のまとめ

猫の習性なのか、猫の偏食の理由には、多種多様です。しかし、猫のこだわりには明確な理由が分類できます。

猫が餌を食べない理由①:猫は知らない味を知ってしまった

猫は知らないところで別の味を体験しています。猫は飼い主さんが知らないところで、別の味を体験してその味を忘れられないケースが考えられますので注意が必要です。

猫が餌を食べない理由②:猫は豊富な食事を食べてしまい飽きてしまった

猫は豊富な食事を経験しました。結果として、猫の欲求は、経験的にもっとおいしいものが食べたいため餌を食べないのです。

猫が餌を食べない理由③:猫の病気の疑い

まず猫の病気を疑ってください。よくあるケースとして、猫の口や喉、内分泌の病気などで食事がとれないことも考えられます。猫が2から3日食べないなら動物病院へ連れて行ってください。

猫が餌を食べない理由④:猫の餌が冷たいから食べたくない

猫の餌を温めたり、肉の味を加えると猫は食べることがあります。猫の餌を33から40度ぐらいにして肉汁をかけたり、ササミを加えると食べることもあります。

猫が餌を食べない理由⑤:猫の餌の種類が気にくわない

猫の餌の種類を変更します。しかし、これにはデメリットになりうるリスクもあります。猫がわがままになり、偏食になる可能性があるので注意が必要です。

猫が餌を食べない理由⑥:猫の餌のあげかたに問題がある

猫の1日の必要となる餌の量を計量器で調べ、2から3回にわけ、決まった時間に猫の餌を与えてください。ポイントは、最初の1回目の猫の餌の量を少なめに与えることです。30分を目安に片付けると有効です。

終わりに

いかがでしたか。愛猫のかわいさゆえに優しく接してしまい、猫に自分の食事を与えたくなることもあるかと思います。しかし、そこには幾つかリスクが隠れています。最悪猫が普段の餌を食べなくなってしまったり、病気となりうる可能性も含んでいるので、できる限り飼い主さんの食事を与えるのは控えてくださいね。

一冊あると便利ですよ!

※画像をクリックするとAmazonで購入できます。

You may also like

Leave a Comment

You cannot copy content of this page