犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選 犬の耳掃除についても詳しく解説!

by Y.F
0 comment

愛犬の耳掃除、どうやってすればよい?耳が臭うけどどうして?など、犬の耳のケアにお困りの飼い主さんは結構いらっしゃることでしょう。犬の耳掃除には色々な方法があるので、愛犬にあった方法を見つけてあげることが大切です。

そこで今回は「犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選」を中心に、犬の耳掃除の必要性についてや、耳掃除が特に必要な犬種、犬の耳掃除グッズの選び方、耳掃除が嫌にならないようにするポイントなどをご紹介していきます。初めて耳掃除に挑戦する方、愛犬の耳掃除グッズでお悩みの方は要チェックです!

 

 

犬の耳掃除はなぜ必要なの?

犬の耳にも自浄作用があり、耳の中の細かい毛によって自然に耳垢は耳の外に排出されるので、耳にトラブルがないワンちゃんの場合はそこまで耳掃除をする必要はありません。しかし、日本は湿気の多い環境であり、ワンちゃんの耳も蒸れて雑菌が繁殖しやすくなっています。菌が繁殖すると炎症を起こして外耳炎になるので、月に1~2回程度は耳掃除をするとよいでしょう。また、梅雨などの湿気の多い時期や夏の耳が蒸れやすい時期は7~10日に1回ぐらいでもよいかもしれません。耳の中に炎症を起こしている場合は毎日のケアが必要となる場合もあります。「愛犬の耳の状態を見て耳掃除の間隔を決めましょう。

 

 

 

耳掃除が特に必要になる犬種は?

主に垂れ耳の犬種は耳の中の通気性がよくないため、雑菌が繁殖し、外耳炎を起こしやすくなっています。ミニチュア・ダックスフンド、トイ・プードル、シー・ズー、ゴールデンレトリバー、ビーグルなどは日頃から耳の中のにおいや、耳垢、耳の皮膚の様子などをチェックするようにしましょう。
また、立ち耳でも脂漏体質(皮脂の分泌が多い体質)の犬種であるフレンチ・ブルドッグも外耳炎を起こしやすいので、耳垢が溜まっていたり耳がベトついていたら掃除をしてあげましょう。

 

 

 

犬用耳掃除グッズ(イヤークリーナー)の選び方

犬用耳掃除グッズにも様々なタイプがあり、また使用されている成分もそれぞれ違います。ここでは、耳掃除グッズの選び方をクリーナのタイプで選ぶ方法と成分で選ぶ方法でご紹介いたします。

クリーナーのタイプで選ぶ

<ローションタイプ>

●耳掃除に抵抗がないワンちゃんの耳掃除に最適
●細かい部分などしっかり掃除がしたい場合に最適
コットンやガーゼにローションをたっぷり染み込ませ、汚れが気になる部分をやさしく拭き取ります。細かいところの掃除は綿棒につけて掃除をするときれいにとることができますが、ワンちゃんが暴れないように注意することと、綿棒をあまり奥に入れると耳垢も奥に押し込んでしまうこともあるので、奥に入れすぎず、そして皮膚を傷つけないないようにやさしくしましょう。

<洗浄液タイプ>

●垂れ耳のワンちゃんに最適
●耳の汚れがひどい場合に最適
●耳垢が乾燥して固まっている場合に最適
●耳を触られるのが嫌なワンちゃんに最適

耳の中に洗浄液を垂らし込み、耳元をクチュクチュとマッサージした後、コットンやシートなどで拭き取ります。ワンちゃんがブルブルと頭を振ることによって洗浄液を出させる商品などもあり、簡単なのでおすすめです。頭を振らない場合は耳に息を吹きかけると頭を振ってくれますよ!耳の中に液を入れるのが嫌なワンちゃんはローションタイプのように洗浄液をひたひたになるまでコットン、シートなどに染みこませ、耳の中を拭き取って使うことができます。

<シートタイプ>

●初めての耳掃除でうまくできるか心配の飼い主さんに最適
●簡単に汚れを取りたい場合に最適

シートに洗浄液が含まれており、さっと取り出して汚れが気になる部分を拭き取るだけです。指にシートを巻きつけて指サックみたいにして使うと、きれいに汚れを取り除くことができます。初めての耳掃除や、時間がなくてさっと耳掃除を済ませたい時、ちょっと耳の汚れが気になるから簡単に取りたいという時などに便利です。

<パウダータイプ>

●垂れ耳や長毛種で耳の中が蒸れやすいワンちゃん、オイリー肌のワンちゃんに最適
●湿気の多い梅雨などの雑菌が繁殖しやすい時期の使用に最適

扱い方が少し難しく、獣医さんやトリマーさん向けとも言えるでしょう。使用した後にローションでの拭き取りなどの処理もあるので耳掃除になれない人には向いていません。無理に使用して外耳炎など引き起こさないようにしましょう。

 

成分で選ぶ

<無香料の成分>

●耳掃除が嫌いなワンちゃんに最適
●臭いに敏感で嫌がるワンちゃんに最適

犬は人間より匂いに敏感なので、耳掃除が苦手なワンちゃんにはクリーナーの匂いで「耳掃除が始まる!」と悟られてしまい、逃げられたりしてしまうことも・・・。無香料(無臭)のものを選ぶほうがスムーズに耳掃除ができるのでおすすめです。

<低刺激・アルコールフリー>

●オイリー肌(耳のトラブルが起こりやすい)のワンちゃんに最適
●敏感肌ワンちゃんに最適

敏感肌のワンちゃんの耳の皮膚はさらに敏感になっています。なるべく低刺激の成分が使われているものを選びましょう。アルコールも肌への刺激が強いので、アルコールフリーを選ぶとよいでしょう。

<天然由来成分>

●仔犬や好奇心旺盛なワンちゃんに安心

天然由来成分であればワンちゃんが舐めてしまっても安心です。好奇心が旺盛なワンちゃん、特になんでも興味を示す活発な仔犬には舐めても安心な天然由来成分の耳掃除グッズを選んであげましょう。

 

 

 

耳掃除が嫌にならないようにするポイント

最初の耳掃除の印象が一番大切です。耳を触られても平気なように日頃から耳を触ってスキンシップをするなど、触られることに慣れさせておきましょう。そして、耳掃除は無理をしてすすめるのではなく、嫌そうに感じたら今日はここまでにしておくなど、ゆっくり慣れさせていきます。

また、ワンちゃんが不安になったりしないよう、ご褒美のおやつなどを与えながら進めていくのもよいでしょう。耳を触らせてくれたらご褒美、耳の汚れを軽くとれたらご褒美、次に洗浄を行ったらご褒美と手順の間にご褒美を挟むなど、ワンちゃんが耳掃除は嫌なものだと思わせないのがポイントです。耳掃除が終わったあとは思いっきり褒めてあげてくださいね。

 

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選

犬用耳掃除グッズ(イヤークリーナー)の選び方についてお伝えしたところで、次は犬用耳掃除グッズのおすすめを人気ランキング形式で15商品ご紹介いたします。

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:1位
キリカン洋行 Nolvasan Otic(ノルバサン オチック)

詳細は写真をクリック

優れた洗浄力で耳垢もしっかり取り除くことができるローションタイプのイヤークリーナーです。コットンなどにノルバサンオチックを染みこませてワンちゃんの耳の中をやさしく拭いてあげましょう。汚れがひどい時は洗浄液としても使用することができ、ワンちゃんの耳にたっぷり注ぎ、耳元をクチュクチュとマッサージして汚れを落とすことができます。爽やかなラベンダーの香りがし、消臭や鎮静効果もあります。

優れた洗浄力に加え、拭き取りや、洗浄など、ワンちゃんの好みによって使い分けることができるのがうれしいですね。

参考価格:税込2,971円(118ml)
タイプ:ローションタイプ
原産国:アメリカ合衆国
成分:ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、プロピレングリコール、イソプロピルアルコール、酢酸リナリル、FD&C blue#1、精製水

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:2位
Virbac(ビルバック)  エピオティック ペプチド

詳細は写真をクリック

高い洗浄力を持ちながら低刺激であるアルコールフリーの洗浄液タイプのイヤークリーナーです。業界初のペプチドテクノロジーを採用し、またボルド葉抽出エキスとセイヨウナツユキソウ抽出エキスが皮膚の常在菌のバランスを整えてくれるなど、耳の健康を維持してくれる成分が配合されています。

低刺激で中性の洗浄液なので、敏感肌のワンちゃんも安心です。耳に流し込んだ後、ワンちゃんに頭をブルブル振るわせて汚れを落としますが、慣れないワンちゃんの場合はコットンにひたひたになるまで染みこませて耳の内側と耳穴のまわりの汚れを拭きとる方法も可能です。

参考価格:税込2,854円(125ml)
タイプ:洗浄液タイプ
原産国:フランス
成分:サリチル酸、ドキュセートナトリウム、PCMX、EDTA-2Na、単糖類、ボルド葉抽出エキス、セイヨウナツユキソウ抽出エキス、精製水

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:3位
Super Cat (スーパーキャット)  らくらく耳そうじシート プレミアム

詳細は写真をクリック

耳の汚れを簡単に拭き取れるシートタイプのイヤークリーナーです。天然由来成分グレープフルーツ種子抽出エキスが配合されており、消臭効果と抗菌作用が期待できます。また、特殊な加工を施されたシートの溝が汚れをかき出してくれるので、スッキリよごれを落とすことができます。アルコール・パラベンフリーなので、敏感肌のワンちゃんも安心して使えますね。

参考価格:税込263円(30枚入り)
タイプ:シートタイプ
原産国:日本
成分:精製水、グリセリン、DPG、グレープフルーツ種子エキス、ルイポスエキス、柿タンニン、ヒアルロン酸Na、pH調整剤、PEG-60水添ヒマシ油、香料
シート材質:不織布(パルプ・レーヨン・融着繊維)

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:4位
ビッキー株式会社  クリスプイヤーウォッシュ for Pet

詳細は写真をクリック

ノンアルコールで天然成分100%で作られた無添加の犬用耳洗浄液です。ローズマリーやヨモギ、フキなど植物が持つ成分の力で耳の臭いやよごれの成分を分解し、やさしく取り除ぞきます。耳の中に液体を入れての洗浄や、コットンなどに液を含ませての拭き取りでも使用できます。100%天然成分でできているこのクリスプイヤーウォッシュは、日本食品分析センターが定める安全基準値をクリアしており、ペットが洗浄液を舐めてしまったとしても安全なのがうれしいですね。好奇心旺盛のワンちゃんにも安心して使用することができます。

参考価格:税込1,308円(60ml)
タイプ:洗浄液タイプ
原産国:日本
成分:蒸留水、天然ミネラル、フミン酸、アミノ酸、ローズマリー、ヨモギ、フキエキス等植物抽出物

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:5位
佐藤製薬 サトウ イヤーローション 犬猫用

詳細は写真をクリック

垂れ耳や毛の量が多いワンちゃんの耳のお手入れに適しているローションタイプのイヤークリーナーです。コットンなどにローションをたっぷり染み込ませて、耳の中の汚れをやさしく取り除きます。こちらは洗浄液としては使えないので、耳の中に流し込むことはしないように注意してください。手頃なお値段と手入れが簡単なのに効果が感じられるところが人気のようです。

参考価格:税込1,320円(140ml)
タイプ:ローションタイプ
原産国:日本
成分:精製水、ポリソルベート80、エタノール、ベンジルアルコール、ユーカリ油、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸ブチル

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:6位
トーラス 耳垢トルトル 耳クサ・イヤーシート

詳細は写真をクリック

ノンアルコールで、肌に優しいヒアルロン酸やコラーゲン、アロエエキスなどの成分が配合されているシートタイプの拭き取るイヤークリーナーです。軽く拭いただけでも汚れをとることができるので、洗浄液でのお手入れが苦手なワンちゃんにピッタリです。手軽に耳のケアができるので、初めての耳掃除の方にもおすすめです。香りがするので、においに敏感のワンちゃんは、好まない場合もあるかもしれません。

参考価格:税込361円(30枚いり)
タイプ:シートタイプ
原産国:日本
成分:‎水、ヒアルロン酸、コラーゲン、アロエエキス、グリセリン

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:7位
わんちゃんライフ ミミキュアワン

 

詳細は写真をクリック

獣医さんや薬剤師さん、動物病院と共同開発して「刺激ゼロ」にこだわった、国内一貫製造で安心のイヤークリーナーです。皮膚への刺激が強いパラベン(防腐剤)、サルフェート、紫外線吸収剤、香料、着色料、安息酸素は一切使用しておらず、天然由来のラベンダー油を配合し、抗菌効果やリラックス効果が期待できます。成分にこだわりがある飼い主さんや肌がデリケートなワンちゃんにおすすめの商品です。

参考価格:税込1,440円(150ml)
タイプ:洗浄液タイプ
原産国:日本
成分:水、BG、グリチルリン酸ジカリウム、アラントイン、ポリソルベート80、ポリソルベート20、ラベンダー油、エタノール

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:8位
ペットゴー オーツムギイヤークリーナー

 

詳細は写真をクリック

オーツ麦から抽出した天然成分配合で、低刺激なので毎日でも使用でき、ワンちゃんの耳にも優しい洗浄液タイプのイヤークリーナーです。消臭成分も配合されており、無香料タイプなので、においに敏感なワンちゃんにもおすすめです。また、成分の抽出から製品化まで全てを国内の工場で行っているので、国内製品にこだわる方にもおすすめです。

参考価格:税込1,300円(150ml)
タイプ:洗浄液タイプ
原産国:日本
成分:PG、水、アラントイン、パンシルCOS-17(カキタンニン、グリセリン、グリシン、クエン酸ナトリウム、硫酸亜鉛、精製水)、キサンタンガム、オーツ麦 グルカンSK、カラス麦抽出液、クマザサ葉エキス、チェエキス、クエン酸、メチルパラベン、エチルパラベン

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:9位
PKBジャパン ZYMOX (ザイマックス) イヤープロテクター

詳細は写真をクリック

粘着性があり、トロッとした洗浄液タイプのイヤークリーナーです。天然酵素のラクトペルオキシターゼ、ラクトフェリン、リゾチームを配合しており、耳をやさしく洗浄して保護し、耳のトラブルを改善してくれます。ステロイドや抗生物質、着色料、石油系界面活性剤は含まれていないので、仔犬にも安心して使用することができます。

参考価格:税込3,600円(37ml)
タイプ:洗浄液タイプ
原産国:アメリカ合衆国
成分:ラクトペルオキシターゼ、ラクトフェリンプロピレングリコール、グルコースオキシターゼベンジルアルコール、ヨウ化カリウム、デキストロースグリセリン、脱イオン水、ヒドロキシプロピルセルロース

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:10位
Petpost 猫と犬用耳クリーニングシート

 

詳細は写真をクリック

質の良いココナッツオイルとアロエが含まれた植物ベースのシートタイプイヤークリーナーです。シートも柔らかいので、敏感肌のワンちゃんでも刺激することなく汚れをきれいに拭き取ることができます。天然由来の原材料にこだわる飼い主さんにもおすすめです。香りはややしっかりめな感じです。

参考価格:税込2,299円(100枚)
タイプ:シートタイプ
原産国:アメリカ合衆国
成分:‎水、 ヤシ油アルキルグルコシドクエン酸、アロエベラの葉エキス、グリセリン、ココナッツオイル、香料 フェノキシエタノール

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:11位
内外製薬 耳洗浄液 犬猫用

詳細は写真をクリック

ノンアルコールで低刺激の洗浄液タイプのイヤークリーナーです。やさしいフローラルの香りで癒されます。手に収まりやすいサイズで使いやすく、汚れがよく取れると評判の商品です。

参考価格:税込1,660円(60ml)
タイプ:洗浄液タイプ
原産国:日本
成分:精製水、PEG-40水添ヒマシ油、パラベン、安息香酸ナトリウム、香料

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:12位
日本全薬工業 オーツ イヤークリーナー

詳細は写真をクリック

主成分に天然のオーツ(カラス麦)の成分を抽出した、天然成分配合の洗浄液タイプのイヤークリーナーです。病院でも獣医さんがすすめて処方されることもある、低刺激で効果が期待できる商品です。ただし、オーツに対してのアレルギーがあるワンちゃんは注意が必要です。

参考価格:税込2,279円(125ml)
タイプ:洗浄液タイプ
原産国:日本
成分:主成分 オーツアベナンスラマイド

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:13位
Petpost  犬用耳クリーナー 液体

詳細は写真をクリック

シートタイプと共に人気のPetpostの犬用耳クリーナーの液体タイプです。高品質のココナッツオイルとアロエエキス配合の自然由来の原材料で作られたクリーナーでありながら、洗浄力は抜群で耳垢と耳の臭いをすっきり落としてくれます。

参考価格:税込2,299円(237ml)
タイプ:洗浄液タイプ
原産国:アメリカ合衆国
成分:‎自然由来のココナッツと椰子エキス (水、ニナトリウムヤシ油アルキルグルコシドクエン酸、グリセリン、香料、フェノキシエタノール)

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:14位
クサノハ化粧品 フォン・マックス 犬・猫用イヤークリーナー

詳細は写真をクリック

ジェルタイプの犬用耳洗浄液です。人間が飲用できる発酵アルコールを使用しているので、多少ワンちゃんが舐めてしまっても問題なく使用することができます。無着色ですが、香りはほんのりよい香りがする程度です。

参考価格:税込1,175円(130ml)
タイプ:ジェルタイプ
原産国:日本
成分:‎水、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、エタノール(発酵)、酢酸リナリル

 

 

犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選:15位
文永堂薬品 Good Rich(グッドリッチ) イヤーパウダー

詳細は写真をクリック

パウダータイプの耳掃除グッズです。湿っていたりジュクジュクしている耳の中の分泌物をすばやく乾燥させ、汚れを取り除いてくれます。木酢とイオウが配合されており、皮膚アレルギーを改善する効果もあります。洗浄液タイプ、ローションタイプなどのイヤークリーナーで耳の中を掃除し、その後にイヤーパウダーを耳の中に吹き付け、綿棒や脱脂綿などで拭き取ります。
耳のムダ毛を抜く時の滑り止めの効果にもすぐれています。

参考価格:税込1,300円(20g)
タイプ:パウダータイプ
原産国:日本
成分:アエロジル(シリカ)、酸化亜鉛、タルク、松脂末、サリチル酸メチル

 

 

 

まとめ

今回は、初めて犬の耳掃除に挑戦する方や愛犬の耳掃除グッズでお悩みの方のために
「犬用耳掃除グッズのおすすめ人気ランキング15選」を中心に、
●犬の耳掃除はなぜ必要なのか
●耳掃除が特に必要な犬種
●犬の耳掃除グッズの選び方
●耳掃除が嫌にならないようにするポイント
などについてもご紹介してきました。
犬種や犬の体質や性格、飼い主さんの耳掃除のやりやすさによって耳掃除グッズを選ぶと、耳掃除がスムーズに行えるようになりますが、耳掃除をしすぎてしまうと、耳の中の皮膚のバリア機能を気付つけてしまうので、耳掃除のやり過ぎにも注意してくださいね!
定期的な耳掃除以外の時は、耳の中で炎症を起こしたりトラブルを起こしていなければ自浄作用で耳の入口付近に出てきた耳垢をやさしく取り除くぐらいにしておきましょう。

You may also like

Leave a Comment

You cannot copy content of this page