今日は猫の様子がなぜかおかしい何てことありませんか。まったく理由なく怒ったり、驚いていたりする猫はいません。そこには、愛猫なりの理由があります。そこで今回は、よくある猫の様子がおかしい理由についてケースとともにご紹介したいと思います。
猫の様子がおかしい理由・ケース①:痛みや不安が原因
こちらはたいしたことではないと思っていても、愛猫にとっては、痛みや苦痛になる場合があります。具体的なケースを出すと、「誤ってしっぽをふんでしまった」「なでようとして気づかずに傷口に触れた」「何かを取ろうと伸ばした手が、ちょうど走ってきた猫とぶつかった」「嫌がっているのに無理矢理抱きしめた」などなど多数のケースがあります。こうしたことがあれば、人間にとっては些細なことでも、その後の猫はその人から逃げようとしたり、嫌がったりするでしょう。これを飼い主さんは猫の様子がおかしいと感じるのです。
猫の様子がおかしい理由・ケース②:猫にとって不快な記憶を刺激する
また、猫にとって何か不快な記憶を刺激する合図があった可能性も考えられます。例えば、大嫌いな掃除機と結びつく戸棚を開ける音や薬を飲ませられる合図の引き出しの音や薬びんの音などです。普段は自分から飼い主に近寄ってくるねこでも、こうした音や似たような音がしたときには、警戒して遠ざかります。ほかにも、交通事故にあってまだ苦痛が癒えないうちに引き取られたねこが、痛みとそのとき出会った飼い主とを結びつけて記憶してしまい、なかなかなつかなかったという例もあります。
ちょっとした変化が原因の場合も、見た目や匂いのちょっとした変化が、猫にとまどいや不安を与える場合もあります。例えば、見た目の変化でいえば、猫が帽子を被った人の姿に慣れていない場合、それが飼い主でも、見慣れぬ姿におびえることがあります。猫の匂いの変化も同じで、化粧品やシャンプー、柔軟剤などの匂いが変われば、慣れるまでに時間がかかることもありえます。このように、猫の様子がおかしい理由は、気分屋だからというわけではなく、小さなことでも何かきっかけがあるのです。この変化を飼い主さんは猫の様子がおかしいと感じるケースが高いのです。
普段は仲がよい猫同士でも、つけて帰ってくると、もう片方が病院に行き、病院の匂いをつけて帰ってくると、もう片方が威嚇することもあります。このように猫の様子がおかしいのは単に猫が気分屋だからだと考えられがちですが、猫の周りの外部要因が大きく影響しているのです。
猫が様子がおかしい理由・ケース③:猫が変な声で、まとわりつくのはなぜなのか?
不妊手術をしていないメスなら、発情が始まった可能性があります。発情期独特の大きな声で、普段よりずっと長く鳴き続けます。これを飼い主さんは猫の様子がおかしいなんて感じるケースが多いのです。
猫が様子がおかしい理由・ケース④:人間に対して、求愛のしぐさを見せる!?
よくある猫の様子がおかしいケースとして、猫が急にいつもと様子が違う声で鳴き始めたり、妙に人なつっこく、体や頭、顔を蹴りつけてくることがあります。この猫が不妊手術をしていないメスなら、一種の求愛の行動の可能性があります。猫のメスは、生後6~12か月で発情をむかえ、発情期が近くなると、猫はオスを呼ぶと大きな声で鳴き始めます。そして、いくつかの決まったしぐさや行動で、猫の発情をオスに向かってアピールします。
ところが、もし近くに猫のオスがいなければ、この求愛の行動を人間に向けて行うことがあるのです。猫が普段より体、特に猫が頭や首をこすりつけてきたり、床の上を転がるしぐさ (ローリング)や、腰を上げる姿勢(ロードシス)を見せるなら、発情のエネルギーがあふれ、たとえ相手が人間でも、アピールしてしまう状態にあるのです。
猫が様子がおかしい理由・ケース⑤:おしっこやトイレ以外の場所でそそうをしてしまう
猫の様子がおかしいケースとして、猫によって差がありますが、発情をむかえると急に食欲が落ちたり、おしっこの回数が増え、トイレ以外の場所でそそうをしてしまうといったケースもあります。猫は発情したメスの声や匂いに応えて、オスも恋の季節に入ります。猫のメスと同じように、大きな声で鳴くようになり、外に出たがります。また、あちこちにおしっこを吹きかける尿スプレーも増え、ときには、人間に向かってスプレーをすることもありえます。そしてなぜか、スプレーする象は、女性ではなくほとんどが男性という結果が出ています。人間の男性のにおいに、何かオスの猫を刺激するものがあるのかもしれません。
発惻とは本来メスに使う言葉です。オスはメスに反応して性的な行動をとっているからです。オスのこの反応も便宜上発情と呼びます。
猫のスプレー行動をもっと知りたければ是非:
猫の様子がおかしいのまとめ
猫の様子がおかしい理由は、いくつかケースで分類できるでしょう。今回のケースの関しては、大きく分けると3つに分類できると思います。
猫の様子がおかしい理由①:愛猫は痛みや不安を感じている
猫の様子がおかしくなる要因の一つに、人間に痛みや悪気がなくても猫は痛みや苦痛に敏感なのです。
猫の様子がおかしい②:猫は小さな変化にも敏感に反応する
猫の様子がおかしくなる要因の一つに、人の姿がいつもと違うケースやいつもと異なるシャンプーやリンスー、柔軟剤を使っている場合も猫は敏感なのです。
猫の様子がおかしい③:猫は大きな声で鳴き、体を擦り付けてきませんか?
猫が求愛の行動をしたり、スプレー行動をしているケースも考えられます。
終わりに
いかがでしたか。猫が普段と異なる行動をとっているのには幾つかの理由が隠れています。猫にとってはあまりポジティブな理由ではないこともあるので、飼い主さんはできるだけ変化に気付き、要因を特定して改善してあげてくださいね。愛猫とのコミュニケーションがより一層円滑にいけば飼い主さんと猫両者ともハッピーになりますよね。