猫はなぜ香箱を作るのか?あの歴史的な小説家にも愛された姿の理由はリラックスのサイン!?

by csptl
0 comment

猫はなぜ「香箱」を作っていると思いますか?普段見慣れている飼い主さんならひょっとしたら、その猫の意味を感じ取っているかと思います。猫の香箱は猫独自の座り方の呼び名で、「香箱を作る」「香り組む」「香り箱座り」などと呼ばれています。今回は、猫はなぜ香箱を作るのかを歴史的観点などを含めてご紹介したいと思います。

猫の香箱の由来とは?

なんと猫の香箱は、芥川龍之介の小説にも出てきます。芥川龍之介の小説「お富の貞操」では、香箱をこのように記述されています。「大きいオスの三毛猫が一匹静かに香箱を作ってみた」という記述があるほどです。辞書では、「香箱を作る」とは猫が背を丸くしてうずくまる様の形容と書かれています。

そもそも香箱って何のことか?

wikipedia

香箱とは、香を入れるはこのことです。香箱は、香(香木、薫香料)を収納する蓋付きの箱で、茶道具や香道の道具であるほか、宗教儀式において香を用いるために宗教用具としても用いられることおもあります。

香箱の歴史を辿ると、江戸時代には、中流階級以上の家庭は、香箱の道具一式を入れた香箱を嫁入り道具に加えていたと言われています。猫が前足を折りたたみ、体の下に隠して座っている、その独自な姿に目を停め、香箱に例えたのは、裕福の家の女性だったのかもしれません。

猫の香箱と小説家との関係

猫の香箱は数多くの小説に記述されています。歴史的な小説家にも猫の神秘性や猫の香箱は大変興味深い姿に移ったのでしょう。以下にまとめておきます。興味があれば、文学の世界における猫の香箱もチェックしてみると良いでしょう。

  • 森鴎外「青年」(1910-1911年)
  • 芥川龍之介「老年」(1914年)「お富の貞操」(1922年)
  • 尾崎紅葉「紫」(1894年)では、人の「女房・妻」に対しての表現されている
  • 『東京語辞典』(1917年)では、「行儀よく坐れるまま、何事もせずに居ること」「所在なくして香匣を造る」と定義されています

猫の香箱は警戒心の低いポーズで、リラックスしている!?

香箱の特徴は、前足を折りたたんでいるところです。前足を伸ばしたり、軽く交差させたりしている座り方に比べて、猫の香箱はリラックスしている、くつろいでいる、安心ポーズと言えます。なぜなら、猫が足の裏を地面につけていれば、何かあった場合にすっと立ち上がって攻撃したり、逃げたりすることができるのにそうしたリスクを一切考えていないからです。猫の香箱の場合は、猫が足を伸ばし、猫の足の裏を地面につけてから立ち上がるので、通常時間がかかるのです。

なぜ猫の香箱では頭の位置を高く保っているのか?

猫の香箱で猫が頭の位置がを高く保っているのには理由があります。なぜなら、猫の香箱座りでは周囲の物音に気を配っているからです。猫が完全に横たわるよりも、いくぶん警戒度が高い姿勢だと言えます。

以上を踏まえて考えると、猫の香箱とはなにかというと、ゆっくり休む姿勢ではなく、猫がほっと一息つきたいときや、ちょっとうとうとしたいときの姿勢ではないかと考えられます。猫は野生動物の名残で如何なる場面も、ゆるい警戒心を保っているのかもしれません。

猫の香箱が作れないケースとは?

なぜ子猫や大型の猫、デブ猫は香箱を作りにくい!?

猫の香箱座りは、猫の身体的な理由で困難な場合があります。例えば、小型の猫や大型の猫の場合は、香箱が難しい場合があります。なぜなら、香箱を作るためには、猫に安定感が必要になります。小型の猫や大型の猫の場合、筋肉や体重が不十分で安定しにくいケースがあります。猫が太りすぎると、こちらも体を折りたたみにくくなり、猫の香箱が難しくなることがあります。

野生の猫や野良猫は香箱を作らないのはなぜか?

野生の猫や野良猫の場合は、害虫や天敵などがたくさんいます。野生の猫は安心を望んでも、なかなか安心しにくい環境の中で生活しています。したがって、野生の猫や野良猫は香箱を作らないのだと言えます。言い換えると、それだけ家猫は良質な環境で育っているが故に香箱座りをすると言えます。

猫の香箱のまとめ

今日のポポキ #cat #popoki #みけねこ #香箱

A post shared by sanmao😸😽😻&masal (@hjk_ppk_ohn_msl) on

猫が香箱を作るとは、前足を折りたたみ、体の下に入れる座り方のことです。由来となったのは下記写真のような香箱です。中には、香道の道具を一式入れるものが入っていました。

可愛すぎる香箱を作った猫の写真

近い近い #blackcat #黒猫 #香箱 #catstagram

A post shared by ore__kun (@ore__kun) on

香箱を作った猫は前足を折りたたみ、体の下に入れている状態になっています。

猫を下からみるとこんな具合になっています。

猫の香箱をガラス張りの机の下から見るとこんな感じ!お人形さんみたいな被毛ですね!!

猫の香箱座りは路地て見てもすごく癒されます。

終わりに

Youtube

いかがでしたか。猫の香箱は猫がかなりリラックスしているときの姿だと言われています。ですので、猫の香箱を飼い主さんに見せたならば、それは信頼の証でもあると言えます。猫はもっと信頼すると飼い主さんにお腹を出してきたりもします。愛猫に信頼される飼い主さんを目指して、愛猫のいろんな一面や表情を引き出していきたいものですね!

You may also like

Leave a Comment

You cannot copy content of this page